アルビオンパウダレストは6色!最高に仕上がる使い方とベストな下地,値段まで徹底網羅☆

アルビオンから期待の新作ファンデーションパウダレストが2019年8月18日に発売。その前に新作の色展開、値段、使い方、相性の良い下地を見ていきましょう!
すず
アルビオンはスキコンや乳液のイメージが強いですが、ファンデーションも実はとても人気の商品が多く、パウダレストも人気商品になること間違いないアイテムです。
◆新作パウダレストの特徴
アルビオンパウダレストは粉感を感じさせないことが一番の特徴。パウダーが解けこむような新感触で、驚きの仕上がりに。まるで自分の肌が美しくなったような気分に。肌へのフィット間が最高級でトレンド肌に近づけて、しかもパウダーファンデーションの粉っぽさが苦手という方でも使いやすい。素肌感のあるナチュラル肌を演出。ナチュラルですが、色ムラや毛穴などはしっかりカバー。重ねても厚塗り感が出にくいので、メイク直し用としてもおすすめ。
気になるアルビオンパウダレストの色展開・値段・使い方・下地を順番にまとめたので、購入を検討している方はぜひ最後までご覧ください♪
ただし、アルビオンパウダレストは乾燥しやすいファンデーションです。そのため乾燥肌の人には向きません。「保湿もしっかりしてくれるファンデが欲しい」なら美容液ファンデもおすすめですよ。
目次
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーション6色の色選びをブルベイエベ別に解説♪
まず最初に、アルビオン【パウダレスト】の色の展開や色選びについて見て行きます。
アルビオン|新作パウダレストの6種類の色をチェック
アルビオンの新作ファンデーション・パウダレストを購入しても、色が合わなかったら仕上がりもビミョーになっちゃいますよね。ということで、あなたにぴったり合う色を見つけるためにも色選びが大事です!
それでは、アルビオン【パウダレスト】の色展開ですが、色の種類は全6色となっています。
- アルビオンパウダレストの色名:左から順番に【010クールベージュ・030ピンクベージュ・040クールベージュ・050ベージュ・060クールベージュ・070ベージュ】
- 数字が小さくなれば小さくなるほど、明るい色味になります。
新作ファンデーションであるパウダレストの色展開は、アルビオン別種類の【スキングレイジング・ホワイトニスタ・タイトフィルム・スウィートモイスチュアシフォン】ファンデーションと同じ色展開です。
アルビオン|新作パウダレストの色選びはパーソナルカラー別にセレクトすれば簡単にできる♪
どのファンデーションでもそうですが、ピンク系・イエロー系と、ファンデーションの色味には違いがありますよね。それらの色味は、肌のパーソナルカラーによって基本的に分けられます。
そこで、「自分の肌がイマイチわからない!」という方は、まずは自分の肌のカラーを確認する必要があります。そうすることで、色選びが断然簡単になりますよ♪
◆肌色の簡単診断方法
- 自分の目の色は【A.茶色寄り B.黒寄り】
- 手首内側の血管の色は【A.青寄り B.緑寄り】
- 紫外線を浴びると肌が【A.赤くなる B.黒くなる】
◆診断結果
Aが多い場合はブルーベース(ブルベ肌)でBが多い場合はイエローベース(イエベ肌)。半々だという方は中間色のグリーンベース(グリベ肌)になります。
肌のパーソナルカラーを確認したら、次に肌に合う色選びをして行きましょう。
アルビオン|新作パウダレストの色選びは標準色の明るさを軸に比較する
アルビオン新作ファンデーション【パウダレスト】の標準色はイエロー系040もしくはピンク系050です。
ブルベ肌の標準色は050
030,050はピンク系カラーなので、くすみを消したい方におすすめです。特にブルベ肌でくすみ感がある肌だと、ピンク系のカラーは元気な顔に仕上げてくれます。そのため、ブルベ肌でくすみ感の気になる方の色選びでは、030,050を肌の明るさ別にセレクトしましょう。
そして、色白ブルベ肌の色選びでは010が良いです。ピンクとイエローの中間色なのでブルベ肌の方にも合いやすいです。
イエベ肌の色選びで標準色は040
もちろん、010は中間色なので、イエベ肌で色白の方にもおすすめです。
また、イエベ肌の標準色は040です。040はイエロー系の色味でイエベ肌にしっかり合う色となっています。肌の明るさがどちらかというと標準寄り・もしくは若干暗いかも、という方は040が良いですね。
グリベ肌の色選びは010・040・060から選ぶ
グリベで色白の方の色選びでは010を選ぶと良いです。
そして、標準的な肌の明るさだと040がおすすめですが、040はイエロー寄りの色なのでグリベ肌の方だと肌に塗ると黄色味が気になるかもしれません。その場合は色味を下地などで調整するか、中間色060を選び明るさを下地などで調節すると良いですね。
070はかなり肌が暗い方の色選びでおすすめ
070は、かなり肌が暗い方の色選びでおすすめの色です。日焼けしている方、日焼け止めをあまり塗らず肌が暗い方、日サロへ通っている方はこちらの色をセレクトすると肌に合います。
アルビオン【パウダレスト】は新作ファンデーションですが、色展開の同じアルビオンファンデを使っていて、自分に合うカラーがわかっている方は、そのままの色選びでOKです。
すず
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションの正しい使い方とベストな下地をしっかり確認しましょう!
色選びについて見て来ましたが、それでは次に新作アルビオンパウダレストファンデーションの正しい使い方とベストな下地についてもしっかり確認して行きましょう!
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションの使い方はカンタン4ステップ!
まずは使い方についてです。使い方はこちら!
- パフ半分に適量とる
- 内側から外側に伸ばす
- 滑らせるように馴染ませる
- 気になる部分には重ね付け
基本的な使い方はこんな感じです。
しかし、アルビオン公式サイトに掲載されている使い方のポイントもマスターすると、更なる綺麗な仕上がりを実感できます。使い方のポイントはこちらです。
◆使い方のポイント
- パフにファンデーションをのせたら、一度手の甲などに置いてから顔にのせる
- 顔の中心から三角ゾーンに広げて、境目をしっかりぼかす
- 小鼻,目の周り,ツヤの出したい部分には円を描くようにぼかす
この使い方はどのパウダーファンデーションでも応用できます。使い方にひと手間かけて綺麗に仕上げましょう♪
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションのベストな下地は2つ
続いて、新作アルビオン・パウダレストファンデーションにベストなおすすめ下地です!
相性が良いのはやっぱりアルビオンから出ている下地!ということで、アルビオンから発売しているおすすめの下地を2つチェックしましょう。
おすすめ下地その1:ホワイトフィラークリエイター
この投稿をInstagramで見る
ホワイトフィラークリエイターは、美白できるメイクアップ下地です。肌色が白く綺麗になります。毛穴などの凸凹も埋めて、色ムラのない肌にしてくれる下地です。
おすすめ下地その2:ストロングクリエイター
この投稿をInstagramで見る
ストロングクリエイターは、透明感を与えてくれる保湿系下地です。ピンクの肌色補正でくすみや色ムラもカバーしてくれます。
ただ、全体的に人気下地だったのは前述したホワイトフィラークリエイターの方でした。ハッシュタグ検索でも、ホワイトフィラークリエイターは100件以上の投稿がありました。
好みの仕上がりや求める効果で下地を選んで行きましょう!
すず
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションの値段は税込5,400円
アルビオン|新作パウダレストの値段はは他のデパコスと比較すると普通
アルビオンの新作パウダレストファンデーションの値段はセット購入で税込5,400円です。
レフィルの値段は税込4,320円,ケースの値段は税込1,080円なので、他のデパコスブランドのパウダーファンデーションの値段と比較すると値段は抑えめで購入しやすい印象です。
また、新作パウダレストの値段はアルビオンのその他のパウダーファンデーションと同じです。そして、値段だけでなく形も同じなので、別のケースを持っているならレフィルだけ購入すれば良いですね♪ケースを持っている方はレフィルの値段しかかかりません。
アルビオンファンデーション【パウダレスト】のネット通販での値段ですが、まだ取り扱いがないので発売後にネット通販の値段は追記します。ネット通販の安い値段で購入したい方は、ぜひブクマしてお待ちください♪
すず
アルビオン|新作パウダレストはファンデーションが割れにくいから◎だけど、マグネットに注意!
アルビオンの新作・パウダレストファンデーションはケースに工夫があり、中身のファンデーションが割れにくい仕様となっています。パウダーファンデーションはだいたい持ち運ぶので割れにくい仕様はありがたいですよね!
しかし、注意点もあります。
それは、リフィルの接着方法がのり付けではなくマグネット式だということ。リフィルを交換する時にベタベタしないのは良いことですが、マグネットの磁力でクレジットカードがダメになることがあります。
ATMに行って預金を下ろす時に気がつき、お金を下ろせず大変な目に合うこともあるので、コンパクトケースが財布に密着しないように注意してください。また、クレジットカードだけでなく通帳も使えなくなることがあるので、通帳を一緒に持ち歩く時も磁力に注意してくださいね。
アルビオン|新作パウダレストの限定プレゼントはコラボポーチ!
2019年8月18日から、アルビオンファンデーションを含み税込5,000円以上の値段の買い物すると、数量限定でコラボポーチプレゼントがあります。
この投稿をInstagramで見る
めちゃくちゃ可愛いポーチですよね!
シャネルやディオールといったハイブランドともコラボしているイラストレーター『JORDI LABANDA(ジョルディ・ラバンダ)』とのコラボです。
公式サイトからの予約は8月1日の予定になっています。購入を考えている方は公式サイトをご覧になってみてください。
アルビオンパウダレスト|口コミで高評価【すべすべで粉感がない!】
アルビオンの新作パウダレストファンデーションは、発売前にサンプルが配られていました。そのため、口コミ評価がすでに寄せられています。
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションの悪い口コミ評価までチェック
数は少ないですが、パウダレストの口コミ評価を確認してみましょう。全体的に口コミは高評価で気に入っている方が多かったです。
◆口コミ評価の一覧
【カバー力がある・サラサラとしたつけ心地・すべすべで粉感がない・本当に粉っぽくないらない・崩れにくい・崩れ方が汚い】
口コミではこういった評価でした。なかなか良い評価ですよね。
まだ口コミが少ないですが、サンプルの使用や店頭でのタッチアップなどで「満足している」と高評価している方が多いです。元々アルビオンのパウダーファンデは口コミ評価が高いですが、パウダレストもすごく使用感は良いみたいです。
「カバー力がない」「崩れ方が汚い」という口コミがありましたが、秋冬仕様のファンデだからという理由でしょう。
すず
アルビオンパウダレストは秋冬仕様だけど、乾燥が心配
新作アルビオンパウダレストファンデーションは、夏なら乾燥がそんなに心配ではないです。
しかし、これから乾燥する季節になると「皮が剥けて来た」「肌がヒリヒリする」ということが起こる可能性も高いです。なぜなら、乾燥しやすいパウダーファンデーションだから😱!
ということで、「パウダーのようにすべすべに仕上がるのに保湿がたっぷり」と人気の美容液ファンデーションも確認しておきましょう。
すず
それが、#きらびかファンデーションです。
このようなチューブ型のカバー力あり・テカらない・保湿力の高いという万能型オールインワン美容液ファンデです。
全体成分のほとんどが美容液成分なので、乾燥の気になる秋冬でも肌の潤いがたっぷり保たれてピシピシ感やパキパキ感を感じることなく1日中快適に過ごせます♪
それでいてサラサラに仕上がるので、カバー力がありつつ崩れやヨレに強いファンデーションであるところも人気のポイントとなっています。
「サラサラ仕上げで、保湿力もあってほしい」そう考える方は、秋冬のファンデーションにきらびかファンデーションもぜひチェックしてくださいね!
すず
きらびかファンデーションは💡
- 初回2,700円で送料無料
- パラベンなど肌に悪い成分を徹底無配合♪敏感肌にも安心♪
- 美容液,日焼け止め(SPF40/PA++++),下地コンシーラー,ファンデの役割がある
■参考■このページだけ!きらびかファンデを最安値の特典付きで購入するならコチラ
アルビオンパウダレスト|新作ファンデーションは粉感のない自然仕上がりのパウダーファンデ♪
新作アルビオンパウダレスト・ファンデーションの色選びや使い方、口コミを見て来ました。
新作アルビオンファンデ【パウダレスト】は粉感が細かいので厚塗り感なく自然に陶器肌を作ってくれる感じですね♪アルビオンのスノーホワイトシフォンパウダーファンデは関根りささんが推していたので使ってみたかったのですが、パウダレストはどういった違いがあるのかもすごく気になります!
ただ、パウダーファンデーションは秋冬だととにかく乾燥が心配なので、下地には保湿系を用いるなどして乾燥対策は頑張ってとるようにすると良いですね。
「やっぱりパウダーだと乾燥で肌がパシパシする」「サラサラなのは良いけど肌はしっとりさせたい」そう感じる方は、潤いサラサラ仕上げで人気のきらびかファンデーションも頭に入れておいてくださいね。
すず