ナーズコンシーラーの色選びと人気色をチェック!ニキビ跡やクマへの効果的な使い方も解説します♪
ラディアントクリーミーコンシーラーは、デパコス「NARS」から出ているコンシーラーです。
リッチなテクスチャーと光沢のある仕上がりで、美容系YouTuberからも絶賛されているアイテムの一つです。
まずは、ラディアントクリーミーコンシーラーについての特徴から確認です。
- 気になる部分をミネラルトーンバンスパウダーが綺麗に隠してくれる
- 肌のトーンを均一に整え、光沢感のあるナチュラルな仕上がりに
- シワをぼかして目立たなく、均一な肌トーンに
そんな人気ブランドナーズのラディアントコンシーラーについて解説していきます。
ナーズコンシーラー10色からの色選びと人気色、ニキビ跡やクマへの効果的な使い方もしっかりチェックして行きましょう!
すず
ナーズコンシーラー|色選びをイエベブルベ別に解説!人気色もチェック
まず最初に、ナーズコンシーラーの色展開と、ブルベ肌イエベ肌別のオススメ色選びについて解説していきます。
ナーズコンシーラー・ラディアントクリーミーコンシーラーを使用したことない方は、10色からの色選びとても迷ってしまいますね。
詳しく解説していくので、実際に色選びする時に試してみてください。
すず
ナーズコンシーラーの色展開は10色で、標準色1311が人気色
では、ナーズコンシーラー色展開と人気色、標準色について確認していきましょう。
ラディアントクリーミーコンシーラーは、全部で10色あります。
- 1241:LIGHT1
- 1242:LIGHT2
- 1243:LIGHT3
- 1244:MEDIUM1
- 1245:MEDIUM2
- 1246:MEDIUM2.5
- 1247:LIGHT2.75
- 1248:MEDIUM1.5
- 1311:LIGHT2.8(人気色・標準色)
- 1312:MEDIUM1.75
ラディアンとクリーミーコンシーラーライトからミディアムまで細かくカラー展開になっています。
アメリカのコスメブランドは日本製と比較して色が比較的暗めなので、色選びする時は注意が必要ですね。
人気色は標準色1311となっています。ラディアントクリーミーコンシーラーの中でも1番トーンが明るい色です。
日本人の肌でも馴染みが良い人気色で、クマやニキビ跡などを隠すには丁度良い明るさです。
公式通販サイトでは、人気色のため売り切れになっていることもあるくらいなんですよ。色選びに悩んだ時は、まずは人気色の1311を試してみて下さいね。
すず
ナーズコンシーラー|イエベ肌での色選びでオススメなのは6色
ナーズコンシーラーの人気色と定番の色選びの次は、肌別のオススメ色選びをチェックして行きましょう。
まずは、イエベ肌の色選びから解説していきます。
イエベ肌さんの特徴ですが、イエベ肌は血色感があり、元気で明るい印象があります。
イエローやオレンジなどの明るい暖色系のカラー、ビビッドカラーなどのはっきりとした色合いが似合いますよ。
イエベ肌が似合うカラーは、イエロー、オレンジ、ゴールド、ブラウン、ベージュ、コーラルなどです。
それを踏まえて、イエベ肌さんにオススメの色選びを確認していきましょう。
すず
イエベ肌での色選びでオススメな色は、こちらの6色です。
- 1244:MEDIUM1
- 1245:MEDIUM2
- 1246:MEDIUM2.5
- 1248:MEDIUM1.5
- 1311:LIGHT2.8(人気色・標準色)
- 1312:MEDIUM1.75
ラディアントクリーミーコンシーラーの色選びで、イエベ肌さんには、こちらの色がオススメとなっています。
色選びでは、ライトよりも比較的ミディアムの黄色が強いカラーをセレクトすると、肌に合います。
色選びで迷った場合は人気色から確認してみることをオススメします。イエベ肌の色選びに迷った時は試してみてくださいね。
すず
ナーズコンシーラー|ブルベ肌での色選びにオススメなのは4色
次に、ナーズコンシーラーのブルベ肌にオススメの色選びについて解説していきます。
ブルベ肌さんの特徴ですが、ブルベ肌は、クールで知的、エレガントな印象があります。
そのため、ブルーやグレーなどの寒色系の色が似合います。透明感のあるブルベ肌が綺麗に美しく映える色となっていますよ。
ラベンダーやモーブピンク、エクリュ(生成色)などのニュアンスカラーも得意です。ピンクを選ぶなら、青み系のピンクが似合いますよ。
ブルベ肌が似合うカラーは、ブルー、パープル、グレー、ローズ、モーブピンク、シルバー、暗めのレッドなどです。
それを踏まえ、ブルベ肌にオススメの色選びを確認していきましょう。
すず
ブルベ肌の色選びでオススメなのは、こちらの4種類の色です。
- 1241:LIGHT1
- 1242:LIGHT2
- 1243:LIGHT3
- 1311:LIGHT2.8(人気色・標準色)
ブルベ肌だと、ライトの方が肌に馴染みやすいです。こちらの4色の中からの色選びをオススメします。
人気色は誰でも合いやすい色なので、まずは人気色を確認してから、トーンを合わせてみて下さいね。
すず
ナーズコンシーラー|ニキビ跡やクマへの正しい使い方を解説
続いて、ナーズコンシーラーのニキビ跡やクマへの使い方をチェックしていきましょう。
基本的な使い方からまずは確認していきます。
すず
使い方ではハイライターやシェーディングにもオススメ
まずは、ラディアントクリーミーコンシーラーの基本的な使い方です。
ラディアントクリーミーコンシーラーは、アプリケーターで直接使うことも、指やブラシで馴染ませても綺麗な使い方ができますよ。
では、使い方の基本を見て行きましょう。
ナーズコンシーラーの使い方
- 少量を気になるところに塗っていく
- 次に隠しきれなかったクマやシミ、気になるところに再度重ね塗りする。
使い方のコツは、気になる部分にはポンポンと叩きこむことです。綺麗に肌に馴染みやすくなりますよ。
すず
それでは、ハイライターやシェーディングとしての使い方もできるので、こちらの使い方も解説していきます。
ハイライターでの使い方
自分の肌よりも2トーン明るい色を、顔の光が当たる鼻筋、おでこ、目元に塗る。
こうすることで、ハイライターとしての使い方が可能です。
では、シェーディングでの使い方もチェックして行きましょう。
シェーディングとしての使い方
2トーンくらい色を影をつけたい場所(こめかみや、顔の生え際、顎)に馴染ませる。
気になるクマやニキビ跡以外にも、こんな使い方ができますよ♪
すず
クマやニキビ跡の使い方には、少量を重ねるのがポイント
では、次に悩み部分であるニキビ跡やクマを隠す使い方について解説していきます。
ラディアントクリーミーコンシーラーでクマやニキビ跡を隠す時には、気になる部分に肌に合うトーンの色で薄く重ねます。
一度塗りでクマやニキビ跡が隠せない時には、重ね塗りするとクマやニキビ跡が消えていきます。
最初から厚く塗りすぎると逆にクマやニキビ跡が目立ってしまうので、クマやニキビ跡を隠す時には少量から使用してみて下さい。
乾燥するとひび割れの原因になります。クマやニキビ跡を隠したい時の使い方では、メイク前のスキンケアでのしっかり保湿を忘れないでくださいね。
すず
ナーズコンシーラー|口コミには「乾燥もしなくカバーも抜群だが、色選びが難しい」との評価
次に、ナーズコンシーラーの口コミについて確認していきましょう。
実際の口コミを確認すると、「カバー力ある」「乾燥しない」「ナチュラルにカバー」という評価がありました。さすがのデパコスブランドですね。
ただ、「お値段は少し高い」「色選びが難しい」との評価もありましたよ。
それでは、詳しい良い口コミと、悪い口コミも見て行きます。
すず
ナーズコンシーラーの良い口コミ「シミとかソバカスも自然に隠せる」
まずは、ナーズコンシーラー良い口コミから確認していきましょう。
- 乾燥もなくて自然な質感です
- 滑らかで乾燥知らずなのと長時間密着してくれるので愛用しています
- 使用していて減りは遅いので、コスパはいいですよ
- クマやニキビ跡を隠すように主に愛用しています
- 柔らかいので色んな部分に使いやすい
- Diorのよりこっちの方がカバー力あるかなぁ
- これは崩れにくいし、崩れ方もそこまで汚くない
- 隠してます感がないのにナチュラルにカバー
- 広範囲なシミとかソバカスも自然に隠せる
良い口コミでは、使用感を含めた口コミが高評価されていました。
乾燥せずパリパリにならないので、クマやニキビ跡の上に使用してもひび割れがしにくく、長時間密着してくれると評価が高かったです。
広範囲なシミやソバカスも自然に隠せるカバー力があるようですね。ちょっとした外出にはこれ1本で完了できそうです。
ラディアントクリーミーコンシーラーは、乾燥せずにナチュラルに使用できるということが、口コミから分かりました!
すず
ナーズコンシーラーの悪い口コミ「お値段は少し高め」
次にナーズコンシーラー悪い口コミについて確認していきます。
- カバー力あるけど、すごく強いというほどではないですね
- 色選びが難しいのでタッチアップして自分に合う色選びした方がいいですよ
- デパコスなので、お値段は少し高価かも
- 1番人気色は割と白いので肌に合う合わないあるかもです
ラディアントクリーミーコンシーラーの悪い口コミでは、色選びについてがありましたね。
ナーズはアメリカ製のコスメなので日本肌には、ちょっと色選びのイメージがしにくくなっています。
実際に店舗で色を見るということで安心して色選びができるので、BAさんに相談してみるのはオススメですよ。
実店舗に行けない場合は、ここまで解説した色選び方法でチョイスしてみてくださいね。
すず
ナーズコンシーラー|うるおい成分配合でツヤ肌になれる
では、ナーズコンシーラーの成分について最後に確認していきましょう。
ラディアントコンシーラーは、成分の特徴はこの4点です。
- パラベンフリー
- アルコールフリー
- 無香料
- ノンコメドジェニック
敏感肌の方も乾燥肌の方も、安心して使える成分になっていますよ。
そして、ラディアントコンシーラーの全成分がこちらです。
水/ジメチコン/水添ポリデセン/プロパンジオール/BG/PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン/グリセリン/ジステアルジモニウムヘクトライト/PEG-10ジメチコン/ポリメタクリル酸メチル/ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3/セスキイソステアリン酸ソルビタン/(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー/水酸化Al/イソステアリン酸/フェノキシエタノール/ポリシリコーン-2/EDTA-3Na/シリカ/酸化スズ/トリエトキシカプリリルシラン/酢酸トコフェロール/ピロ亜硫酸Na/トコフェロール/酸化チタン/酸化鉄/マイカ
ラディアントコンシーラーはうるおい成分をしっかりと配合しています。
しかし、成分を深掘りしていくと、水に次に多いのがジメチコンだということが分かります。ジメチコンという成分にはこんな良い効果もあります。
- 肌表面に耐水性の高い光沢のある皮膜をつくる
- 化粧品をなめらかなテクスチャーにする
- 肌や頭皮、髪にツヤを与える
しかし、ジメチコンのリスクは少ないものの、しっかり落とし切らないと肌荒れや乾燥の大きな原因になります。
敏感肌の方やアトピー性の方はもちろん、普通肌の方も、毎日ジェルクレンジングや二度洗顔でしっかり落とし切ってくださいね。
すず
ナーズコンシーラーはキレイなお肌を目指したい人にオススメ
ナーズコンシーラーの色選びと人気色と標準色をチェック、さらにニキビ跡やクマへの効果的な使い方をまとめていきました。
このナーズコンシーラー・ラディアントクリーミーコンシーラーはカバー力もあり色展開が豊富でとても人気のアイテムですね。
ナーズコンシーラーをまとめると、このようになります。
- 気になる部分をミネラルトーンバンスパウダーが綺麗に隠してくれる
- 肌のトーンを均一に整え、光沢感のあるナチュラルな仕上がりに
- シワをぼかして目立たなく、均一な肌トーンに
- 全部で10色。人気色は、「1311」番色
- 敏感肌も乾燥肌も肌質問わずに使える成分のコンシーラー
クマやニキビ跡を隠す用途以外にも、色々な使い方ができるコンシーラーです。
また、ブルベ肌、イエベ肌でも自分に合った色選びができます。使用用途に合わせて、色選びを楽しんでみて下さいね。
ナーズコンシーラー・ラディアントクリーミーコンシーラーは、キレイなお肌を目指したい人には必須のアイテムになってくれるはずです。